javaとCの争いは不毛だけどJavaDoc vs MSDNはMSの惨敗だと思う

いろんなJavaDoc全てがいいかどうかは知らないけど、MSに比べればかわいいもんだと思う。
MSは腹が減ったから飯屋を教えてくれって聞くと人間の消化器官がどうのこうのって返してくるような印象。
いいから飯屋を教えてくれよって。
Googleなら素早くうまい飯屋とクーポンを教えてくれる気がする。


JavaとCの違いは数多くあるようですが、javaから来た自分にとって面倒極まりないのはinclude。
Javaのimportと同じようなもんだと思っているのですが、EclipseならCtrl + spaceで自動補完してくれたものをいちいち手で入れてることにイライラ。

//a.h =================================================
class A{
public:
  class In_A;
}

//b.h =================================================
class B : public A{
public:
  class In_B;
}

//c.h =================================================
class C: public B{
public:
  class In_C;
}

//ina.h =================================================
class A:In_A{
public:
  class In_A;
}

//inb.h =================================================
class B:In_B : public A:In_A{
public:
  class In_B;
}

//inc.h =================================================
class C:In_C: public B:In_B{
public:
  class In_C;
}

今日はこんなクラスを作っていたのですが、includeし忘れでかたっぱしからエラー。
内容は
C2027 認識できない型
C2059 構文エラー : 'public'
だの大量に出てきて、msdn読んでも手前の行をコメントアウトしろとか意味わかんない。

//class A{
public:
  class In_A;
}

こうか! こうすれば動くというのだなマイクロソフトよ!!?
なわけねーよ!
なんて一人で一日中ふてくされていましたが、治ってみれば簡単。
それぞれのヘッダ内で使っているものをincludeしておけば順序も特に問題なく動きました。


プリミティブ型廃止してすべて参照渡しで、けどポインタが使えて関数ポインタが使えてEclipseで開発できる言語がほしい。



・MainCanvasクラス
  ・実際にやってみればやってみるほどBrewAppletクラスほぼそのまんまなのでいらない気がしてきたが、SDK弄ってバグ出すよりはラップした方が原因も分かりやすくていいやという理由で続行。